『諦めたらそこまで……』
若い方の好きな言葉、として、挙げられることも多いようですが……
「諦めたら、そこで試合終了だよ」某マンガの一節であり、名台詞として記憶されている方も、少なくはないことでしょう✨
おそらく、厳密にはセリフが違っておりましょうが、そこは、ご容赦くださいませ(笑)
≪諦めずに頑張ること……!≫
それは、確かに大切なことです。
何等かのものごとを成し遂げるには、決して諦めることなく、精進を続けることが必然であり、当然のことでもありましょう。
その一方、こんな言葉も記憶にあります。
『何事も諦めが肝心だ』
取り組み始めたとして、およそ完成を見ないであろうことが、はっきりと解ったのであれば、続けることが時間の浪費に外ならないのであれば、辛いことではありましょうが、そのときばは、きっぱり、すっぱりと見切りをつけることも、人生において、亦大切なことなのです。
そんなときは、得てして、すぐそこに、新たな可能性に満ちた未来が訪れている……✨
そんな状況にあることも、実際に多いものなのです。何であれ、自分が手掛けてきたことから離れるのは、決して容易なことではありませんでしょう。
物語の次の章に入るかのように、気持ちのページが変われば良いのでしょうが、なかなか、そうはまいりませんし、先ほどのように『諦めないこと』が大事な場合もあるのです。
しかしながら、『諦めること』によって、新たな展望が拓けることもあるのです。
つまり、どちらも人生には訪れる、ということかと……❕
いえいえ、名台詞にケチをつけようというのでは、ありません。
どちらが良いのか否か、ということを言うつもりもございません。
それは、そのとき、その場に置かれた当人が決めればよいこと……❣
自分が決めたことであれば、それが最善となりましょう✨
本日の1枚は『カップの9』リバースです。
このカードが意味しますのは
過剰な豊かさ
そして、
それゆえに生じる不満
といったところとなりましょう。
正位置ですと、
願いが叶うことを
告げるとされておりますが、
リバースになりますと
供給過剰ともなり、
それが、却って
欲求不満の状態を
招くこととなるうです。
先ばかりを求めるようになり、
いま、そこにある幸せ
幸福である現状を
感じられなくなっていること
気付けなくなっていることを
告げるものでもあるのでしょう。
その意味では、
真実を
見極めることの難しさを
表すものとも云えましょう。
過去にも登場しております。
すっかり
秋らしくなってまいりました。
風邪気味の方も多いようですが、
くれぐれもご自愛くださいませ。
そして、
今日も良い1日を……✨
№276