「辛子色のスーツってどうかな?」
……???
「からしいろ……⁉」
「そう、辛子色のツィード……❕」
何でも、知人の職場の上司の男性、
――因みに年齢は30代半ばです。参考までに。 その方が、突如
「スーツ買おうかなぁ」と仰ったのだとか……
「持ってないしな」
――はい、昨今よくある服装なんでもOKの企業にお勤めのようです。とは言え、服にはこだわりを持つ、とてもお洒落な方なのだそう。
はい、スーツがないのなら、一着はあった方がよいかもしれません。
「辛子色、いいよなあ」
居合わせた女性たち、しばし沈黙。
そして、ようやく発されたのは、小さな声。
「………………怖い、です」
――そうです。そういう筋の方をどうしても連想してしまいます‼
「辛子色ったって、大人しい感じなんだよ~」
いえいえ、辛子色がどうのこうのというのではなく、
「メッチャ目立ちますよね……」との女性の声に、本人は満足そう……⁉
何を身に纏おうとも、本人の自由なのですから、基本的には良いのです。正直辛子色もこれからの季節には、良い色だと思います。
ただ、カラーのスーツに身を包む日本人男性……
芸能人か、その筋の……という印象が拭えないのは何故なのでしょう???
「フランス人とか、イタリア人とか似合うんだろうなぁ……!」
――ふむふむ、これには周囲の女性一同も何だか納得。
辛子色のツィード生地にもそのスーツにも、何等罪はございせん✨
なのですが、似合う似合わない、という問題ではなく、どうしても≪そうした印象≫はつき纏うこととなりそうなのは何故なのでしょう???
果たして、かの男性が、辛子色のスーツに身を包む日が何時来ますやら……
正直、とても楽しみなことではあるのです……🎶
さて本日の1枚は『ソードの8』リバースです。
おおよその意味としては
困難や障害
といったところかと……
不慮の事故など、トラブルを
暗示するものでもありますが、
その一方では、
思いがけない救いの手が
差し伸べられたり、
さらに新たな友人の登場を
告げるものとも云われます……✨
予期せぬ事態が生じるのは
人生では
避けられぬこともあるのでしょう。
が、その反面
想定外の喜ばしい出来事が
生じることもある
ということかと……✨
こちら過去にも登場しております。
今日も良い1日を……🎶
№263