秋らしく涼しい朝を迎えておりますね🌰
こんな過ごしやすい日々が続いてくれると有難いなぁと思いつつも、もう少しお天気がな~などと思ったり…… 本当に人の欲とはキリのないものですね(笑)
そういうことでもないのでしょうが、先日知人が「日本もいっそ、一夫多妻制になってしまえば良いのに!」との爆弾?発言……‼
――え⁉ 何なに? どういうこと……⁉
聞けば彼女の既婚友人の多くから夫側に浮気、或いは浮気もどき報告を聞かされることが半端なく多いのだとか……⁉
男性諸氏の草食化が言われて久しいだけに、ちょっと驚かされることではあります。
「だって、ちょっといいオトコはだいたい浮気するでしょ?」
――はぁ、確かにそうかも。
いや、全面的には否定はしませんが、それにしても「ちと極端なのでは?」
彼女曰く、そうした節操のない夫たる男性や、嫉妬に苦しんだり、不倫に悩む女性(既婚未婚を問わず)を……
齢30余りにしては、職業柄もあってか多くを見過ぎているようにも思うのですが……
ともかく、そうした面倒な、……彼女は生涯独身主義を貫くのだと言います。
「面倒な諸々を一挙に解決できるではないか!」というのです。
確かに、男女の関係の根本が種族保存の本能に根差しているのだということを考えれば、より強く魅力のある男性がモテるのは、むしろ自然なことなのでしょう。江戸時代の大奥ですとか、現代でも某国ではハーレムなども存在するのですから……
なのですが……
「いやいや。第2夫人、第3夫人……って争いも過酷らしいよ」
「お世継ぎとか、お家騒動とかにもなるよね~」
一夫多妻の是非をすっ飛ばして、問題は其処⁉(笑)
いえ、笑いごとではありませんね。そうした問題は非常に根深く深刻なものともなるのでしょうから……
いえ、そうではなく、果たしていまの日本社会で、そんなものが認められるのやら???
というか、それだけの男性がいるのでしょうか???
とはいえ、いるところにはいらっしゃるのでしょうし、それだけの力のある方は誰に憚るでもなく、実質一夫多妻を貫いていらっしゃることでしょう。
で、彼女が言いたいのはまさに其処! なのだとか……
「本当にそれが出来るオトコだけがやるなら良し。半端なオトコが浮気をするな!」
ということなのだそうです。
それも尤もなことと頷けはするのですが…… 長く生きておりますと意外に諦めの悪い小物のオトコの多いこともまた、知りたくもなく知っているというものかと(笑)
勿論不倫も一夫多妻も推奨などいたしません。が、世の中とは、理屈だけでは割り切れないものであることも亦事実……
そして、だからこそ、日々新たな驚きや、嬉しさ楽しさもあるものだと思うのです✨
さて本日の1枚は『金貨のキング』正位置です。
このカードが意味しますのは
.大きく申しますと
落ち着きと安心
そして
安定した状況等々……
どうやら今日は
精神的にも物質的にも
安定が保たれるようです💖
さらに、
経済的な面での安定感、
嬉しいことなども
期待できることかと……✨
金がすべてとは申しませんが
それでも
経済的な面での安心感は
あるに越したことはありません🎶
このカード、過去にも登場しております。
今日も良い1日を……✨
№250