昨日「肉食系男子は絶滅危惧種?」といったお話をしましたが、それは少し前に知人から聞いたお話があったからなのですが……
最近の若い子たちは「特に欲しいものもない」って人が多いらしいね……
――五十路間近のおじちゃん、おばちゃんのお話ですのでご容赦くださいませ(笑)
そんなことから草食系男子のお話になり、女性といても欲求がないような男性も多いらしいといったお話になった際、その男性曰く「本当にいまどきの男は……」
呆れたというより、何ともやるせない表情で、やれやれと首を振っておりまして……
そこに至る過程はさておき、ともかく女性の部屋に泊まることになっても、文字通りただ寝るだけ…… 要するに何もしなかったということを後輩男性(20代半ば)から聞かされたそう。
そこで、此方の五十路間近男性は、後輩の20代半ば男性に
「思わず、説教してしまった」のだというのです(笑)
まあ、気持ちは分からなくもありませんが、やはり
「え……⁉」と吹き出し気味のこちらを後目に、彼は大真面目であります。
「女性に対して失礼だ!」と憤懣やる方なし、といった様子……
そこで登場しましたのが
『据え膳食わぬは男の恥』
なのですが……
どうでしょう? この諺、もはや死語⁉
最近ついぞ耳にしなくなったなぁと改めて思ってしまいましたが……
知らない方もいらっしゃるかもしれませんね(笑)
ともかくも此方の彼にしてみれば、男女が一晩一緒にいて何もない、それも女性の部屋に招かれておいてなど、以ての外なのだそうです。
――まあ、この彼のいうことも解らなくはないのです。実際、自分自身も若い頃は先輩方、或いは親世代の方々から、さんざんそういったことを聞かされましたし、周囲からもそんな話が聞こえてきたものですので……
ただ、実際に最近の若い方々からは、終電がなくなったから文字通り「ただ泊っていく」という男女関係が存在することも聞きますので……
いくら説教したところで肝心の若者男性には
「言われても解らないんじゃない?」
「そうなんだよ……!」
といった次第で、五十路間近男性の力説は、まったくの独り相撲、所謂「のれんに腕押し」に終わったのだそうです(笑)
そういえば『同棲』という言葉の印象、いわんや意味も、いまとひと昔前とでは、かなり異なっているようですね。
いえいえ、どちらがどうというのではありません。
ただ、時代は変わっていくのだなぁ……! と思う次第です。
そうそう『婚前旅行』など、もう完全に死語ですものね。『据え膳食わぬは……』との諺もいずれ消えていくのでしょうか……
そして、その一方で新しい言葉も生まれてくるのでしょう。
言葉も生きているということでしょうか……✨
さて本日の1枚は『恋人』正位置です
。
何とも「幸せ💖」を
感じさせる
カードの登場です🎶
その名の通り、相愛の男女
恋人を意味すると云われます。
気になる相手の方の位置などに
登場したならば、それは
そのままお相手の方の
貴方へのお気持ち
ということかと……✨
そして、このカード
調和する陰陽の力の合体を
表してもおります。
とても穏やかで
バランスの良い状態をも
告げるものと言えましょう。
つまり、このふたりは
一緒にいることで、さらに
良い運気を招く
こととなるのでしょう……❕❕
過去にも何度か登場しております。
今日も良い1日を……✨
№227