こちらは、未だ登場していないカードからのご紹介になります。
『女帝』
- このカードは……
- 正位置の意味
- 逆位置の意味
1.このカードは……
大アルアナにして、数値の「3」を配されたこのカードの多くに描かれておりますので、美しく魅力的な女性の姿。それも、どこかしら豊饒さを感じさせるものとなっているようです。
数値の「3」は、この世界における万物の創造と豊饒を表すとされ、ときに、そのエネルギーは男性の力をも上回るとも云われますが、それは、女性の持つ強さやたくましさを暗示しているのかもしれません。
このカードが、必ずしも女性を指し示す訳ではありませんが、女性的な感情が大きく支配することを告げております。また、このカードそのものは、女性的な賢明さや知性、そして母性や慈しむ心を暗示すると解釈されております。
豊饒をイメージさせるものでもあり、大地の母、偉大なる母といった生命力やその力強さを告げるものでもあります。そうした意味では、新たなものを生み出す力を持つものとして、創造と豊饒を司るものとも言えましょう。
「女帝」という名の通りの、スケールの大きさを感じさせる1枚とも言えるようです……✨
2. 正位置の意味
正位置で出ました場合の読み解き方は……
まずは、寛容さや穏やかさ、そして母親的なたくましさを告げるものとなりましょう。また、気力対力の充実している様子を表すものでもあるようです
非常に満ち足りた状態、状況にあり、物質的にも精神的にも安定していることが考えられます。周囲の人々から愛されていることは勿論ですが、頼ってくる人へは惜しみない愛情を注ぐことをも示しています。
そうしたことは、自身が意図してのことではなく、本人の持つ資質と申しましょうか、天性のものであるようです。貫禄を感じさせるまでのその大きな愛情は、その人の才能とも言えることかと……✨
気になる方の位置にでましたら、その方の人としてのスケールの大きさや豊かな愛情を告げていると解釈できましょう。とても豊かな恋愛関係となることでしょうし、また安定した関係が続くことが期待できることでしょう……💖
お仕事などでも、満足のいく成果が期待できるものと捉えることができましょう。何しろ、豊饒を司るカードが出ているのですから……
それは具体的には、母親的な立場から、状況を大きな愛を持ってみられる方に支えられ、護られていることを暗示していることもあるようです。
安心感や先々への期待感を与えてくれる1枚と云えるようです✨
3.逆位置の意味
一方逆位置で出まし場合の読み解き方は……
リバースになりますと、残念なことに女性としての部分が大きく表れてしまうこととなり、豊かさが過剰になってしまうと解釈されることになります。
具体的には、虚栄心ですとか怠け心などとして表れることとなるようです。
気力体力という面でも、決して充実していない訳ではないのに、心ばかりが逸ってしまい、どうにも空回りしてしまう…… そんな状況に陥ってしまうかもしれません。
所謂ところの、自分を見失っている状態ということになりましょう。
そうでありながら、不満を抑えられない状態ともなっておりますので、非常に厄介なことに……
ですが、それは裏を返せば、ひとたび冷静になれば上手くいくであろう状態ということでもあるのです……❕
それは乃ち、豊かな実りや豊かな愛情を得るだけの「創造と豊饒」の基礎的な部分は、既に備わっているということ……💖
このカードは、そうした豊かなものを持ちながら、この女帝の持つ溢れるほどのエネルギーゆえに、向かうべき方向を見失い、危くなりがちであることを告げるものでもあるのでしょう。
恋愛や対人関係であれ、お仕事などであれ、一旦止まって深呼吸をしてみる……といったことが大切になるようです。
そして、本来エネルギーが向かうべき方向をじっくりと見直してみることが肝要かと…… そのことが先々の幸福へと繋がることとなりましょう……✨
こちら過去にはリバースが登場しております。
さて本日の1枚は『星』正位置
文字通り、
キラキラとした希望
そしてまた
明るい未来
を感じさせるカードです……✨
輝くような未来を予感させますが、
実は、星の瞬きとは儚いもの……
そんなことをも暗示しております。
いずれにせよ
希望は大いにあるのです❣
それを現実のものとし、
手にするまで、
気を許しては鳴りません。
努力や精進を続けることの大切さを
告げるものでもあるのでしょう✨
こちらは過去にも登場しております。
今日も良い1日を……🎶
№208